• HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型) 改修・全塗装品
フラップター

天空の城ラピュタ フラップター 1/20スケールプラモデル 改修・全塗装製作 40秒で支度しな! 完成

フラップター完成です(∩´∀`)∩こちらはご依頼を頂き制作した作品になりますが、久々のラピュタ作品で、キットの出来も良く楽しく制作する事ができました(*´ω`*)ご依頼頂きありがとうございます!一部塗り忘れがありました 汗キャノピーのフレー...
RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 改修・全塗装製作03 完成 親父がVer.2.0にこだわるわけだ…

RGガンダムVer.2.0ロールアウトです(∩´∀`)∩頭部バルカンの埋没等、一部仕様が修正されているようです。改修ビフォーアフター←Before After→改修ポイント前々回も触れていますが、久々のRGという事と、初製作キットという事が...
HG 1/144 RX-78-02 ガンダム

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 改修・全塗装製作02 武器セット簡易レビュー

RGガンダムVer.2.0の制作の続きです。今回はプレミアムバンダイにて先行販売された「RG1/144RX-78-2ガンダムVer.2.0用武器セット」の簡易レビューです。2024年8/31(土)よりガンダムベース等でも販売されるようです(...
RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 改修・全塗装製作01 「こいつ…動くぞ!」

2024年8月10日に発売したRGガンダムVer.2.0の制作です。最新技術がたくさん盛り込まれた最新フォーマットのガンダムです。私にとってはかなり久しぶりのRGキットなので不安と期待が入り交じりドキドキです(*´Д`*)最後に組んだのはM...
HGUC 1/144 リゼル(ディフェンサーbユニット)

HGUC 1/144 リゼル(ディフェンサーbユニット)改修・全塗装製作 完成

リゼルロールアウトしました(∩´∀`)∩改修ポイント前回制作した際、ビームランチャーを構える際ハンドパーツを分解しなくてはいけなかった点が少し煩わしかったので、分解せずにそのままグリップを握れるようにしています。ピンの破損がこわいんですよね...
HGUC 1/144 ガンダムF91

HGUC 1/144 ガンダムF91(ver.pato_1.5 ) 改修・全塗装 製作 完成

F91ロールアウトです(∩´∀`)∩改修ポイント前回制作時、HGUCF91の違和感の原因が頭部とボディのバランスにあるという結論に至っていましたため、今回も頭部周りの調整に力を入れました。単純に好みの部分も大きいのですが、HGのF91はヘル...
HGUC 1/144 ドーベン・ウルフ

HGUC 1/144 ドーベンウルフ 改修・全塗装製作 完成 SPACE WOLF

ドーベンウルフロールアウトです(∩´∀`)∩ご依頼主様に頂いた3桁の数字は、スペース・ウルフ隊の隊長であるラカン・ダカランの誕生日(8月16日)にしました(*´ω`)ラカンさんはアナベル・ガトータイプの武将でグレミー反乱の際グレミー側につい...
雑記

高品質な全塗装品を作る(ツール紹介等)後編

Amazonリンクが多いと重すぎて開けないようなので前後編に分けました。こちらのページの商品リンクが異様に重いため、バリエーション系のリンクを削除しました。こちらのページは塗装~仕上げまでの後編になります。仮組~洗浄の前編記事は下記からどう...
HGUC 1/144 ドーベン・ウルフ

HGUC 1/144 ドーベンウルフ 改修・全塗装製作 01 何の光!?

今回はドーベンウルフ(ZZガンダム版)の制作です。こちらもご依頼いただいたものですが、作ってみたいキットだったので非常に嬉しいです(^^)製作のご機会を頂きありがとうございます…!超希少なキットのイメージですが、気になったので調べてみたとこ...
HG 1/144 ソードカラミティガンダム

HG 1/144 ソードカラミティガンダム 改修・全塗装製作 完成

ソードカラミティロールアウトです(∩´∀`)∩改修ビフォーアフター←Before After→改修ポイント塗装に時間がかかりそうというのはある程度予想していたのですが、マスク塗装が大変でマスキング→塗装→マスキング→塗装という感じで進めてい...
スポンサーリンク