ぱとらん

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 改修・全塗装製作 頭部が…

RGガンダムVer.2.0 ロールアウトです(∩´∀`)∩明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。たくさんの方にご愛顧頂き光栄の極みです。まだまだ未熟な腕ではございますが、誠意精進してまいりますので、今後ともご愛顧頂...
HGUC 1/144 Zガンダム

HGUC 1/144 ゼータガンダム[U.C.0088] (Ver.pato_3.0) 改修・全塗装製作 出てこなければ、やられなかったのに…!

ゼータガンダム ロールアウトです(∩´∀`)∩改修ビフォーアフター←Before After→改修ポイント今回も顔やスタイル等のビジュアルの変更とフライングアーマー周りの改修が中心です。前回からの変更点としては、配色のブルーをカミーユ機に合...
HGUC 1/144 ハイザック・カスタム

HG 1/144 ハイザック・カスタム (A.O.Z RE-BOOT版) 改修・全塗装製作 我々はティターンズである。

今回はプレミアムバンダイ限定のHG1/144ハイザック・カスタム(A.O.ZRE-BOOT版)の制作です。前回制作したハイザックはホビーハイザックを改造したものでしたが、今度は公式が製品化してくれたハイザックカスタムです(*´ω`)仮組下腿...
HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備

HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備 改修・全塗装製作 nothing can separate us.

ナラティブガンダムロールアウトです(∩´∀`)∩こちらは2024年4月に作成した内容に一部変更を加えた記事になります。頭部フェイス部分の造形を再調整しており、関連する画像は全て差し替えたものになります。悩みましたが今回はサイコフレームを覚醒...
HGUC 1/144 バイアラン・カスタム

HGUC 1/144 バイアラン・カスタム (マウアー機) 改修・全塗装製作

今回はHGUCバイアラン・カスタムの制作です。ちょっと勿体ない気持ちもありますが…、プレバン限定のHG1/144バイアラン・カスタム2号機(バンデシネ版)を使用し、ティターンズによって改修されたバイアラン、マウアー・ファラオ機を作成します。...
HGUC 1/144 ボリノーク・サマーン

HGUC 1/144 ボリノーク・サマーン 改修・全塗装製作 「森のくまさん」

今回は2024年11月30日発売のボリノークサマーンの制作です。(私待望の)Zガンダムシリーズの新商品です+(0゚・∀・)+新商品なので簡易的なレビューもさせて頂きたいと思います。開封の儀(箱、パーツ確認)箱絵です。奥にシロッコのジ・Oとレ...
HGUC 1/144 ドーベン・ウルフ

1/144 ドーベンウルフ 改修・全塗装製作 何の旧キット!?

今回は旧キットのドーベンウルフの制作です。ランナー数は4枚+ポリキャップです。スナップキットではないので接着剤も付属しています。大型の機体なので、ボリュームがありますね。1986年に発売されたキットのようです。>製品ページ880円…なんとい...
1/144 ヌーベルディザード

1/144 ヌーベルディザード 改修・全塗装製作 『重戦機エルガイム』

今回は旧キット「1/144ヌーベルディザード」の制作です。こちらはご依頼品でお持ち込み頂いたキットなのですが、初エルガイム作品なのですごく楽しみでした。ご依頼頂きありがとうございます…!パッケージイラストが味があって良いですよね。色彩といい...
HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)

HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型) 改修・全塗装製作 完成 小姑

エアリアルロールアウトです(∩´∀`)∩改修ポイント腹部と脚部を延長してスタイル変更し、ツインアイ等のレンズ部分を偏光・蛍光化しました(*‘∀‘)30mmのハンドパーツを使用して平手を作成したのですが、思いの外手間がかかってしまったため備忘...
HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ

HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ 改修・全塗装製作 完成 Brotherhood

シュバルゼッテロールアウトです(∩´∀`)∩改修ポイント『機動戦士ガンダム水星の魔女』は、ピクトグラムのように視覚的な図記号で表現されたデザインが多い世界観なので、世界観に沿ってできるだけ公式デカール(ガンダムデカール水星の魔女汎用3)のみ...
スポンサーリンク